お客様作品投稿<俺作B級>
・投稿者:愛知県 加賀大納言さん「犬山城千貫櫓、七曲門(模擬復興)」
IMG_20191215_143816_20191215225327[72] (2)














作品コメント

犬山城は3年前にファセットでは初めての築城でした。その後181月に初代天守を解体し二代目天守を窓を開けた状態にして築城し天守台石垣を重ね張りし土台補強も行いました。

しばらくそのままでしたが天守は本丸北側寄りに位置するため本丸北側を再現してみようと思い計画を立てました。犬山城一つ追加注文。

参考資料:犬山市文化資料館のジオラマ。現地調査の写真(といっても適当です)。
     小学館 探訪ブックス城4 
     東海の城(初版第一刷)P61 
     犬山城主要部縄張図(中一の時に買った本です)
     犬山城マイスター!たかまるさんのブログ。

千貫櫓:櫓台は福知山城石垣を加工。屋根は白河小峰城の天守最上層を利用しました。完成後に資料の中に櫓台の一辺は5.5m(三間)とあったのでもう少し大きかったのではと思いました。櫓風公衆トイレみたいになってしまいましたが。
IMG_20191215_143713_20191215225018[70] (2)IMG_20191215_143508_20191215224738[68] (2)









七曲門:屋根、上層は津山城七番門が原型です。下層は天守の下見板を流用し門扉は白河小峰城前御門を流用しました。(小峰城は解体。)天守の花頭窓が余っていたので利用しミニ菱の門風にしました。多聞櫓の一部も小峰城天守の一部を流用し作りました。この辺りは観光客も少なく立ち入り禁止区域が多い犬山城の中では静かなゆっくりできるところです。

七曲道:備中松山城の階段が余っていたので流用しました。

天守追加工事:➀窓を開けた状態にしました。ただし入り口と最上階の扉は開けるのを忘れてしまいました。

②欄干の四隅の下にある三角の板(名称は?)を取り付けました。

③屋根の降棟、隅棟、入母屋破風の瓦部分を重ね張りし段差を少しですが強調しました。

④初層の北、西、南面に白壁を貼り、のりしろ部分を隠しました。

IMG_20191215_143840_20191215225401[71] (2)IMG_20191215_143816_20191215225327[72] (2)








最後に「大杉様」を付櫓の近くに植え完成としました。(本当は天守より少し高かったようですが)

国の史跡にも指定されたので今後の整備、復元、見学範囲の拡大など期待したい犬山城です。

 IMG_20191215_143647_20191215224944[69] (2)

















ゲル総帥
加賀大納言さん、いつも投稿ありがとうございます。
いや~感心しますね~。うちの他の城のパーツ流用でここまで出来るんだと、改めて認識しました。
これも統一スケールのメリットかもしれないですね。
しかしよく作りましたね。千貫櫓は木曽川の上流と下流を監視するために作られた櫓で結構な崖っぷちに建てられているんですよね。こんなところに勤務させられたら高所恐怖症の俺様は恐ろしくてチビッテしまいそうです。この建物は野面積み石垣の上に乗っかっているだけなんで大雨などで石垣が崩れたら櫓まるごと下に落ちるんじゃないかと心配です。
七曲門の櫓も良いおもむきになってますし、通じる道が凄く良い雰囲気を出してますね。部品が備中松山城の流用とは恐れ入りました。
それと屋根の降棟を上から貼って段差を付けたのはイイですね。その案、いただきます。
これ俺作A級で良いんじゃない?


控えめなくせに自画自賛する。
お客様投稿コーナー「俺作〇級」作品募集!

<投稿ルール>
○投稿は「俺作A級、B級、す級、あわれ落城」の4つのカテゴリから指定ください。
  ・俺作A級・・・自画自賛クオリティ。「俺の凄いやろ!」という方。
  ・俺作B級・・・自分では「どーよ」と思ってるが他人の目が気になる方。
  ・俺作す級・・・商品をただ作っただけの素組レベル。
          初挑戦やけど「俺にも作れたぜ!」など。
  ・あわれ落城・・・「どうせ俺は不器用者よ!」という落城レベル作品。 
           失敗作は笑いに変えよう!
   (あわれ落城でゲル総帥から笑いがとれれば失敗した城の商品をプレゼントします。)

○作品はファセットペーパークラフト(無料ダウンロード品含む)に限ります。あたりまえ!

○主がファセットの城であれば、他社模型パーツやクラフトを使用していても可。

○作品の画像はメール、または郵送で送ってください。 (写真、画像は返却できません)

○投稿の際には、お客様の〒、住所、氏名、年齢、性別、作品カテゴリ、作品コメント、投稿ネーム(ペンネーム)をもれなく記載ください。 写真の添付も忘れるな!

ブログでのお客様の紹介事例は過去の掲載記事を参考にしてください。
ゲル総帥が上から目線でコメントします。

<作品画像送り先>
・メールの場合  info@facet.jp へ、件名は「俺作〇級」で送って下さい。
・郵送の場合 〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町5-286 ペタルビル2F
                     ファセット 「俺作〇級」 係